「鹿楓堂よついろ日和(ろくほうどうよついろびより)」が2022年1月15日(土)テレビ朝日系列で放送が開始されました。
このドラマ「鹿楓堂よついろ日和」は清水ユウさんの漫画が原作の物語です。
主演はジャニーズWESTの小瀧望さんが勤めています。
放送が開始され、ネットではさまざまな声が聞かれます。
今回はその中で気になったことをまとめていきます。
・鹿楓堂ドラマがひどい?ネットの声は?
・鹿楓堂実写版スイのタメ口に違和感!
・藤井流星登場に驚きの声!
-
-
鹿楓堂のロケ地のカフェはここ!撮影場所の銭湯や公園も紹介!
ドラマ「鹿楓堂よついろ日和」が放送されていますね。 和風喫茶で働くイケメン4人が繰り広げる癒し系飯テロドラマです。 小瀧望さん(ジャニーズWEST)、大西流星さん(なにわ男子)、葉山奨之 ...
続きを見る
鹿楓堂のドラマがひどい?ネットの声は?
「鹿楓堂、ドラマ」で調べると「ひどい」という言葉が出てきます。
実際の感想は「ひどい」というものが多かったのでしょうか?
評判を調べてみると、ドラマがひどいという言葉はあまり見られませんでした。
この言葉はドラマを観てというよりも、キャスト発表の時に多く見られました。
この時にひどいと思った人は、そもそもドラマ自体を観ていない人が多いようです。
鹿楓堂のドラマを観た人のネットの声を見てみましょう。
良い感想
鹿楓堂よついろ日和、アニメから観てた民なんだけど、みんなちゃんと似てる。個人的にぐれ役の大地くんまじでぐれすぎて違和感ゼロなのよ。
— 由貴花 (@Yukika_tatibana) January 16, 2022
鹿楓堂、めっちゃおもろかったし好きなタイプのドラマすぎ…
— ぼえぼえり (@viva_naniwa) January 16, 2022
仕事終わって鹿楓堂見たけどやばすぎん!?
流星くんが可愛すぎるしビジュ最高だし役柄ぴったりだしもう😍
これから毎週見れるかと思うと幸せでしかない🧡🧡🧡#鹿楓堂よついろ日和 #大西流星— nene (@or___0807) January 16, 2022
録画した鹿楓堂よついろ日和みてるけど食べ物全部美味しそうすぎてお腹空いた🤤ww
— えりんぎ₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎ (@e_news_ars) January 16, 2022
鹿楓堂のドラマ見ましたが、なかなかの再現度!料理はぜんぶ美味しそうだし、小鶴ちゃんかわいすぎる!!
そしてアニメイッキ見また始めている。アマプラでみんな見てほしい!!とてもいいから😊#鹿楓堂— :)さきちゅん (@saki2cheeze) January 16, 2022
ビジュアルは原作にちゃんと寄せている印象がありました。
なにより、1番評価が高かったのが食べ物です!
ドラマに登場した料理、甘味全てが美味しそうでしたね。
#よついろイーツ No.1
✎𓈒𓂂𓏸《癒やしの鮭いくら茶漬け》#鹿楓堂よついろ日和#小瀧望 #ジャニーズWEST#癒やし系飯テロ#魅惑メシ🍚 pic.twitter.com/dG68GkOoN2
— 【オシドラ公式】鹿楓堂よついろ日和(第2話は1月22日放送) (@oshidoraEX) January 16, 2022
深夜ドラマなだけに癒し系飯テロドラマと言われています。
#よついろイーツ No.2
✎𓈒𓂂𓏸《ぐれ特製カフェラテ》#鹿楓堂よついろ日和#佐伯大地 #ぐれ#癒やし系飯テロ#可愛いうさぎちゃんでしょ🐰 pic.twitter.com/D5QnpP7OZl
— 【オシドラ公式】鹿楓堂よついろ日和(第2話は1月22日放送) (@oshidoraEX) January 16, 2022
個人的にはグレのラテアートの再現度は満点だと思いました。
悪い感想
鹿楓堂よついろ日和のドラマは無いかな…原作に寄せてるのがグレとお兄ちゃんだけで、メインキャスト半分◯ャニーズだし私は1話で見る気が失せたので終了
原作結構好きなので残念— キャシー (@Simakiba) January 16, 2022
ドラマの鹿楓堂いろいろはしょりすぎ…早送りで見てるみたい…最悪
お料理やお茶ももう少し綺麗にちゃんと映して欲しかった。
こんなんやったらアニメ再放送してよ…
せっかくいい作品なのにドラマ残念すぎる。。— moru (@moru___maru) January 15, 2022
よついろTVerで視聴
スイとときたかが微妙‥
漫画原作は難しいよね‥— 雪 (@yukimidaipuku8) January 16, 2022
よついろ観た
原作が大好きな私としてはやっぱりキャストが微妙すぎるんだけど、それはそれと思えばまぁ、、う〜ん、、ストーリーはもうちょっとどうにかできただろと思う。スイが情緒不安定すぎるし、流れが気持ち悪い。読むのと観るのは違うんだよ
— みい (@orange_dice) January 15, 2022
鹿楓堂よついろ日和、漫画は好きなんだけど実写が…微妙過ぎて…(小声)。
椿はちょっと可愛過ぎるかなー。
きなこはもっとブサカワなイメージ。
ときたかは微妙に違う気もするけどよく似せてるとは思う(何様だよw)。
ぐれが原作に一番近いかなぁ。
推しのスイが1番イメージと違う😵— ムニコ (@aruco368) January 15, 2022
いい感想ばかりではなく、良くない感想も多くありました。
やはり、漫画が原作の物語なのでビジュアルをキャラに完璧に似せるのは難しいですね。
そして気になったのは、物語の進行スピードです。
30分ドラマだからなのか、色々と省略されサクサクとストーリーが進行していきます。
これに対して、もっとひとつのエピソードを深く掘ってほしかったと思う人が多かったです。
残念ですがその辺りは、やはり時間の都合上難しいのかもしれませんね。
鹿楓堂実写版スイのタメ口に違和感!
もうひとつ、ドラマを観て多くの人が違和感を感じたポイントがあります。
それは小瀧望さん演じるスイのタメ口です。
あ、なんか違和感あるなスイが活発な感じだなと思ったら、スイが他3人にタメ口で喋ってるからだ。一人称も私じゃなくて俺だし。
ときたかくんの敬語キャラをたたせるために変えたのかなぁ。イメージ変わっちゃうな。#鹿楓堂よついろ日和— オナモミ (@onamomi_ununu) January 15, 2022
ドラマ鹿楓堂、客とときたか以外にタメ口喋るスイがひたすら違和感あった……演者じゃなくて、本人のノリが端々に出てて原作好きとしてはうーん……。小鶴ちゃんももう少し声高くて内気な感じの演技してくれた方が好きだなと思った。演出も一歩届かない印象。
料理は美味しそうなんだけどね!— 故郷 (@kokyo3922) January 15, 2022
ていうかまずスイがお店にいる時以外ほぼタメ口なのはなぜ……
— りっき (@R_gShow) January 15, 2022
ドラマでは原作のスイよりもかなり元気で活発な印象がありました。
一人称も俺になっていて今どきの若者感が出てますよね。
個人的には敬語キャラで一人称は「私」のスイが観たかったという思いがあります。
このあたりの設定は検索に忠実であってほしかったです。
小瀧望さんのファンの方にはこのスイのタメ口は、可愛いと好評でした。
だんだん慣れてくるとは思いますが、違和感は拭えませんね。
藤井流星登場に驚きの声も!
最後にサプライズがありましたね。
なんと、スイの双子の兄・東極八京役でジャニーズWESTの藤井流星さんが出演したのです!
/
まさかの…#小瀧望 さん& #藤井流星 さんが
双子役で奇跡の共演‼️
\皆さまにでっかいサプライズ🎊#ジャニーズWEST のメンバー
藤井流星さんが出演されています👏今後にもどうぞご注目ください!#鹿楓堂よついろ日和#黎明#スイ #八京 pic.twitter.com/j64wKlpK7e
— 【オシドラ公式】鹿楓堂よついろ日和(第2話は1月22日放送) (@oshidoraEX) January 15, 2022
放送前のキャスト発表では、八京のキャスト発表はありませんでした。
双子なので小瀧さんが一人二役?ともおもいましたが、まさかの藤井流星さんでした。
小瀧さんと藤井さんは、高身長で雰囲気も似ていることからファンの間では「ツインタワー」という愛称で親しまれています。
このキャスティングにTwitterはかなり盛り上がっていました。
ジャニーズWESTのツインタワー小瀧望&藤井流星が双子役
ご唱和ください
ジャニーズWESTのツインタワー小瀧望&藤井流星が双子役
— Mちゃん (@onikiss0818) January 15, 2022
今までツインタワーと呼ばれてたのは小耳にはさんでたんだけど
改めてみると
のんちゃんと流星くん似てない?????
こんな似てた?????
語彙力なくて申し訳ないけど
マジ双子#鹿楓堂よついろ日和 #小瀧望 #藤井流星— ねえちゃん (@storm_snowstone) January 16, 2022
ツインが!ツインタワーが!!
同じドラマにぃぃ~😭😭😭💕💕💕💕
こんな世界が待っているとは‼‼
#小瀧望 #藤井流星
#よついろ— エリィ💗❤🌈 (@KQq8J0FHGLwcYCD) January 15, 2022
藤井流星さんの登場には驚きましたね。
まさか、双子の兄役で出演するとは思いませんでした。
双子役でも違和感がないですね。
これからのストーリーが楽しみですね。
まとめ
今回は、鹿楓堂ドラマがひどい?実写版スイのタメ口に違和感!藤井流星登場に驚きの声も!と題してお送りしました。
食べ物は全部美味しそうでしたね、まさに飯テロドラマ!
キャラとイメージが違うというのは漫画原作のドラマでは避けられない意見ですよね。
スイの一人称やタメ口もかなり引っかかりました。
ストーリーの進行が早すぎるので、人によってはさくさくテンポよく観ることができていいと思いますが、じっくり作品を味わいたい人にとっては複雑ですね。
これからのストーリーも楽しみに観てみようと思います。