第8代修斗世界フライ級王者の平良達郎選手が、世界最高峰の総合格闘技団体と言われるUFCと契約したとの報道がありました。
プロアマ通じて無敗の平良達郎選手がどんな活躍をしてくれるのか期待が高まります。
4月30日(日本時間5月1日)にラスベガスUFC APEXで開催の「UFC Fight Night」がデビュー戦になる予定です。
現在アメリカで海外武者修行中の平良達郎選手ですが、一体どんな選手なのか気になりますね。
今回は平良達郎選手の出身中学校・高校・大学などの学歴について、また格闘家なので身長や体重についても調べてみました。
平良達郎の出身中学はどこ?
平良達郎の出身高校はどこ?
平良達郎の出身大学はどこ?
平良達郎のプロフィール・経歴
平良達郎の出身中学はどこ?
平良達郎選手の出身中学校は分かりませんでした。
沖縄県那覇市出身なので、那覇市内の公立中学校に通っていた可能性が高いと思われます。
- 安岡中学校
- 首里中学校
- 真和志中学校
- 石田中学校
- 那覇中学校
- 上山中学校
- 神原中学校
- 寄宮中学校
- 古蔵中学校
- 小禄中学校
- 松島中学校
- 城北中学校(城北中若夏分校)
- 鏡原中学校
- 松城中学校
- 仲井真中学校
- 金城中学校
- 石嶺中学校
那覇市内にはこれだけの中学校があります。
この中のどこかの中学校だと思われます。
平良達郎選手は中学時代は格闘技ではなく、野球をしていました。
野球を始めたのは小学校3年生の時で、中学3年生までプレーしていました。
平良達郎選手は、右バッターでしたが、途中で父親に無理やり左バッターに転向させられた経験があります。
バントキャラで、調子がいいときは2番バッターを務めていましたが、中学に上がってからは下位打線でした。
スタミナつけたいですってパラエストラ沖縄に入門してきた15歳の野球少年がパラエストラ沖縄所属のまま22歳でUFCと契約する物語ちょっと泣けちゃう。本当に色々あったけど、やっとスタート地点に立てたね!おめでとう達郎!おめでとう松根さん!#平良達郎#松根良太#沖縄から世界へ pic.twitter.com/W0NBlSfdt0
— mariiiiiiico (@maaaaariiiiiko) February 5, 2022
プロ野球選手になりたいと思ったこともありましたが、特に上手くなかったため現実的に考えて違うなと思ったそうです。
後になって振り返ると、格闘技に対する本気さと野球に対する本気さはまったく違ったそうです。
平良達郎の出身高校はどこ?
平良達郎選手の出身高校は、沖縄県立小禄(おろく)高等学校です。
小禄高等学校は、沖縄県那覇市にあります。
卒業生には、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの与那嶺瑠唯さん、神谷健太さん、格闘家の砂辺光久さんなどがいます。
小禄高等学校は、全日制高校で3つのコースがあります。
- 普通コース
- 情報ビジネスコース
- 芸術教養コース
平良達郎選手がどのコースだったかは不明です。
平良達郎の出身大学はどこ?
平良達郎選手の出身大学は、沖縄大学です。
沖縄大学では、福祉文化学科で健康スポーツ福祉を専攻していました。
将来、競技を続けながらスポーツを教えたいと思い、競技と練習の両立を頑張っていました。
大学4年生までは頑張りましたが、勉強に集中することができなかったこと、格闘技に集中したいという理由で大学を退学しました。
大学のホームページの7月15日の記事では、平良達郎選手が在学生としてインタビューに答えています。
卒論等大学の単位取得も頑張らないといけないです。卒論は「格闘家の減量」をテーマに研究予定です。
引用元:沖縄大学
この7月の時点では卒論についても考えていたので、大学を卒業する予定だったのでしょう。
しかし、2021年11月に配信されたインタビューの1分44秒あたりから大学を辞めたことについて語っています。
2021年7月には大学のホームページに在学生として記事が載っていたこと、2021年11月のインタビューではこの合宿前に退学届けを提出してきたと発言していることから、夏から秋にかけてのどこかのタイミングで退学届けを提出したようです。
ご両親は最初、猛反対をしたそうですが最終的には納得して応援してくれています。
平良達郎のプロフィール・経歴
MMA record 10wins (5 Submissions and 3 KOs) and 0 loss in flyweight.
I have something to say to “UFC”.
Let me have a fight on your stage, I can be the UFC Champion in 3 years.@ufc @danawhite @Mickmaynard2 @seanshelby #fightgraph pic.twitter.com/oRzUAFwkTf— 平良達郎 (@tatsurotaira) November 11, 2021
名前:平良 達郎(たいら たつろう)
生年月日:2000年1月27日
出身地:沖縄県那覇市
身長:170cm
体重:56.7kg
血液型:A型
階級:フライ級
所属:The パラエストラ沖縄
170cmで56.7kgというのは一般的に考えるとかなりスリムですよね。
徹底した体重管理や減量をしているのでしょうね。
平良達郎選手は、Theパラエストラ沖縄でキックボクシングを習っていた兄の影響でジムに通い始めます。
初めは兄と同じキックボクシングを習っていましたが、兄弟揃ってキックだけなんて恥ずかしいだろうと言われ、時間があった平良達郎選手は柔術も学ぶようになりました。
平良達郎選手が獲得したタイトルがこちらです。
2017年
- 九州アマチュア修斗選手権大会 フライ級 優勝
- 全日本アマチュア修斗選手権大会 フライ級優勝
2018年
- 修斗 新人王決定トーナメント フライ級 優勝
2021年
- 第8代修斗世界フライ級チャンピオン
このタイトルのほかに、ブラジリアン柔術 紫帯、2018年度修斗新人王決定トーナメントMVP、修斗年間表彰2019 MIP(最も成長した選手)も獲得しています。
2017年には全日本アマチュア修斗フライ級で優勝し、プロに昇格。
2018には、新人王フライ級チャンピオンに輝きました。
デビュー以来無敗の強さを誇っています。
まとめ
今回はUFCと契約を結んだ平良達郎選手について調査しました。
平良選手の出身中学校はわかりませんでした。
高校は沖縄県立小禄高等学校、大学は沖縄大学に通っていました。
沖縄大学は、格闘技に集中するために退学しています。
デビュー以来無敗の強さを誇る平良達郎選手、この記録をどこまで伸ばせるのでしょうか、楽しみですね。
今後の活躍から目が離せません。