2022年5月13日に放送されたミュージックステーションで「全国一斉調査!Mr.Children私の推し曲ベスト10」が発表されました。
東京、大阪、愛知、福岡など全国で300人に街頭インタビューを敢行し「最強推し曲」が調査されました。
5月10日にデビュー30周年を迎えたミスチルの240曲以上の中から選ばれた最強推し曲は何の曲だったのでしょうか?
見逃してしまった人は、見逃し配信があるのかどうかも気になると思います。
今回はMステのミスチル推し曲ランキングBEST10まとめと見逃し配信があるかどうかについて調査しました。
ミスチル推し曲ランキングBEST10まとめ
Mステで放送された全国のミスチルファンが選んだ推し曲ランキングBEST10を紹介します。
東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪・福岡で300人にアンケートを取り、1人3曲を選曲しました。
BEST10の曲名とインタビューを受けた方のエピソードや選んだ理由と併せて紹介します。
■第10位:くるみ(’03)
第10位は「くるみ」でした。
「いい未来が来るように」という意味が込められていると桜井さんが話していたということでインタビューを受けていた方は、自分の子供にくるみと名付けたそうです。
■第9位:HERO(’02)
10年前にドームツアーのアンコールで聴いた。
帰りのバスの中で(一緒に来た女性と)付き合うことになり、きっかけとなってくれた曲。(その女性は今の妻)
■第8位:Tommorrow never knows(’94)
「誰かのために」とリズムが変わるところが胸が熱くなる
■第7位:HANABI(’08)
もう1回もう1回の歌詞が好き
(ライブで)手ぶりもできる
■第6位:名もなき詩(’96)
片思いをしていた時に歌詞が刺さった
■第5位:足音~Be Strong(’14)
新たな1歩を踏み出す時の曲なので、入社するときによく聴いていた
■第4位:innocent world(’94)
ライブでかかると身体中の熱気がうわーーーってなる。
イントロから世界観に引きずり込まれる
イントロを考えた田原さんは天才。
他のメンバーのセンスも1曲1曲に散りばめられている
観客全員が手を振るサビが圧巻
■第3位:GIFT(’08)
部活をしていた時、試合前に聴いていた。
負けても勝ってもお互いを讃えられたらそれだけで意味があるよねという歌詞があるので負けても悔しくない。
(インタビューに答えていた方は、フェンシングをしていて福岡1位とインターハイ出場した強い人でした)
■第2位:彩り(’07)
BEST10にランクインした唯一の曲。
自分が頑張った仕事がまわりまわって誰かの幸せに繋がるなら、いま耐えられる
働く大人に刺さった歌詞
■第1位:終わりなき旅(’98)
300人中90人が選んだ曲
究極の曲
魂が震えた
2番のサビ「高ければ高い壁の方が登った時気持ちいもんな」帽子の裏に書いてピンチの時に見て頑張ろうという気持ちになっていた。
【番外編】
■ムシャクシャした時に聴きたい曲
「everybody goes~秩序のない現代にドロップキック」
■好きな人と一緒に聴き続けたい
「Simple」
Mステ見逃し配信はある?
ミュージックステーションは現在見逃し配信はされていません。
テレビで放送された多くの番組が放送後1週間無料で視聴できるアプリ「TVer」でもミュージックステーションは配信されていません。
一番可能性があるのがテレビ朝日の人気作品を数多く配信している「TELASA」ですが、こちらもまだミュージックステーションの配信はありません。
またテレビ朝日のバラエティー番組を多く配信している「AbemaTV」でもミュージックステーションの配信はなく、今後も配信される可能性は低いと思われます。
まとめ
今回は「【Mステ】ミスチル推し曲ランキングBEST10まとめ!見逃し配信はある?」と題してお送りしました。
ミュージックステーションで放送されたファンが選んだ推し曲ランキングは以下の通りです。
- 第10位:くるみ(’03)
- 第9位:HERO(’02)
- 第8位:Tommorrow never knows(’94)
- 第7位:HANABI(’08)
- 第6位:名もなき詩(’96)
- 第5位:足音~Be Strong(’14)
- 第4位:innocent world(’94)
- 第3位:GIFT(’08)
- 第2位:彩り(’07)
- 第1位:終わりなき旅(’98)
ミュージックステーションは残念ながら見逃し配信はありません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。