もうすぐ箱根駅伝ですね!
2022年1月2日と3日に開催されす箱根駅伝ですが、今年も沿道での応援は自粛を求められています。
箱根駅伝の楽しみのひとつにイケメン選手をさがすことではないでしょうか?
今回は箱根駅伝2022に出場する選手の中で個人的に特にイケメンだと思う選手12人をピックアップしました。
- 箱根駅伝2022イケメン選手12人
- 箱根駅伝2022イケメン監督
目次
箱根駅伝2022イケメン選手12人
箱根駅伝2022に出場するイケメン選手を紹介します。
飯田貴之(青山学院大学4年)
この投稿をInstagramで見る
名前:飯田貴之
生年月日:1999年6月24日(22歳)
身長:168cm
体重:53kg
出身地:千葉県
出身高校:八千代松陰高校
青山学院大学の主将を務める飯田貴之選手。
イケメンですが、笑顔は可愛らしい雰囲気も感じられますね。
走っている姿もかっこいいですね。
PB‼︎
今までにない大会の雰囲気でとても興奮しました。
大会開催にご尽力下さった方々をはじめとした大会関係者の皆様ありがとうございました。 pic.twitter.com/gSLCDylCyk— 飯田貴之 (@iidadeiiya) November 24, 2021
今回の箱根駅伝は、オーダー変更で4区を走ることになりましたね。
飯田選手の走りが楽しみです。
唐澤拓海(駒澤大学2年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:唐澤拓海
生年月日:2001年10月11日
身長:165cm
体重:53kg
出身地:埼玉県
出身高校:花咲徳栄
駒澤大学の唐澤拓海選手はイケメンでカッコいいと注目されていますね。
今回は1区を走ることが発表されています。
#関東インカレ
男子2部10000m決勝
🥉唐澤拓海(駒澤大学)28分05秒76 pic.twitter.com/bGqtc51gd4— 4years. (@4years_media) May 20, 2021
走ってる姿もやっぱりカッコいいですね!
1区で走る姿を見れるのが楽しみです。
吉居大和(中央大学2年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:吉居大和
生年月日:2002年2月14日
身長:168cm
体重:49kg
出身地:愛知県
出身高校:仙台育英
吉居大和選手も誰もが認めるイケメン選手の1人ではないでしょうか。
カッコいいのはもちろん、少し可愛らしい雰囲気も残っていますね。
7/8(wed)
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2020
深川大会
男子5000m B
1.吉居大和 (中央大1)13:38.79
この記録を、7/18の千歳大会で10秒も更新するとは😲 pic.twitter.com/GUOfo1vE7D— TM (@athleticsphotos) July 21, 2020
吉居大和選手も1区を走ることが発表されています。
唐澤拓海選手とのイケメン対決が見られますね。
石田洸介(東洋大学1年生)
#石田洸介 選手 🆕👍 pic.twitter.com/VvFAl2XaAM
— 日本陸上競技連盟 (@jaaf_official) July 18, 2020
名前:石田洸介
生年月日:2002年8月21日
身長:173cm
体重:59kg
出身地:福岡県
出身高校:東農大二
石田洸介選手も誰もが認めるイケメンランナーです。
今回の箱根駅伝では補欠となったいますが、当日までオーダーは分からないですね。
1年生なのでまだまだこれからの活躍に期待しいですね。
#クロカン日本選手権
U20日本陸上競技選手権男子(8km)
優勝 石田洸介(東農大二高2年)23分48秒
中盤から独走体制に。2位に15秒の差をつける圧倒的な走りでした。(撮影・藤井みさ) pic.twitter.com/zwuqP9ynfl— 4years. (@4years_media) February 22, 2020
笑顔と走っている時の真剣な表情のギャップがたまらないですね。
湯原慶吾(青山学院大学4年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:湯原慶吾
生年月日:2000年2月6日
身長:165cm
体重:59kg
出身地:茨城県
出身高校:水戸工業
湯原慶吾さんは、イケメン選手が多いことで知られる青山学院大学の選手です。
整った目鼻立ちの正統派イケメンではないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
湯原慶吾選手も1区を走る予定でしたが、変更されましたね。
三浦龍司(順天堂大学2年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:三浦龍司
生年月日:2002年2月11日
身長:168cm
体重:56kg
出身地:島根県
出身高校:洛南
順天堂大学の、三浦龍司選手もイケメン選手として知られています。
【全日本大学駅伝前日練習】
今回は2区登録の順大・三浦龍司選手。
出雲は回避しましたが、その後の10000mなどは好調。今日もいい表情、いい動きでした。明日はどんな走りを見せてくれるのか…
贔屓目なしに、順大強いです。 pic.twitter.com/E6e5PFstca— 太田 涼 (@Ryo504) November 6, 2021
イケメンでカッコいいに加えて可愛いとも言われている選手です。
三浦選手は花の2区を走ります。
若林宏樹(青山学院大学1年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:若林宏樹
生年月日:2002年9月3日
身長:168cm
体重:50kg
出身地:和歌山県
出身高校:洛南
イケメンが多いと有名な青山学院大学の選手のひとりです。
若林宏樹選手は、カッコいいんですが、仔犬のような可愛らしさも持ち合わせています。
#個人選手権
男子5000mタイムレース
2位 若林宏樹(青山学院大学1年)
13分46秒82 pic.twitter.com/g2EsKBXWJT— 4years. (@4years_media) June 5, 2021
走っている姿は、可愛らしさは全く感じさせずカッコいいですね。
-
-
若林宏樹の身長や出身中学・高校は?弟も陸上選手って本当?
青山学院大学の1年生若林宏樹選手。 山の神と呼ばれた神野大地選手に憧れを抱いており、箱根駅伝の5区で活躍して「山の神」と呼ばれる存在になりたいと語っていたのですが、今回の箱根駅伝2022では5区を走る ...
続きを見る
菖蒲敦司(早稲田大学2年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:菖蒲敦司
生年月日:2001年12月16日
身長:169cm
体重:57kg
出身地:山口県
出身高校:西京
続いては早稲田大学の菖蒲敦司選手。
整った顔立ちでイケメンとして有名な選手です。
#関東インカレ
男子1部3000mSC決勝
🥇菖蒲敦司(早稲田大学)8:45.95(PB) pic.twitter.com/p3kLkth7g0— 4years. (@4years_media) May 23, 2021
走ってる姿もかっこいいですね。
堀畑佳吾(東京国際大学3年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:堀畑佳吾
生年月日:2000年7月15日
身長:174cm
体重:57kg
出身地:大阪府
出身高校:清風
仔犬のような可愛らしさを持ち合わせたイケメン選手。
可愛らしいルックスに反してしっかりと筋肉のついた体はギャップがありますね。
全日本大学駅伝#東京国際大学#堀畑佳吾 pic.twitter.com/g4DJ0QQyf9
— らい (@R25213211) November 16, 2021
堀畑選手はこのまま変更がなければ4区を走ります。
安田 響(神奈川大学4年生)
この投稿をInstagramで見る
名前:安田響
生年月日:2000年2月7日
身長:178cm
体重:61kg
出身地:岐阜県
出身高校:益田清風
木付琳(國學院大4年)
箱根駅伝公式ガイドブック2022
12/21発売✨各チームの特集をアザーカットとともに紹介!#國學院大
キャプテンの肖像#木付琳 選手#箱根駅伝amazonhttps://t.co/gV1e6aDAhP
楽天ブックスhttps://t.co/9EYtuXrh7n
BASEhttps://t.co/ky5XPbCEiN pic.twitter.com/kL674KGkAa— 月陸Online/月刊陸上競技 (@Getsuriku) December 20, 2021
名前:木付琳
生年月日:1999年7月17日
身長:168cm
体重:50kg
出身地:大分県
出身高校:大分東明
國學院大學の主将を務める木付琳選手。
彼の姉は元乃木坂46で埼玉西武ライオンズ源田壮亮選手と結婚された衛藤美彩さんです。
美しい姉弟ですね。
前田義弘(東洋大学3年)
#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51 6区#東洋大学 #前田義弘(撮影・安本夏望) pic.twitter.com/w403iHUDde
— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
名前:前田義弘
生年月日:2000年6月5日
身長:190cm
体重:70kg
出身地:千葉県
出身高校:東洋大牛久
戦っている表情が最高にカッコいいです!
今回は補欠ということで、走っている姿が見られるかは分かりません。
当日に大幅なオーダー変更がありあるので、それに期待です。
箱根駅伝2022イケメン監督
箱根駅伝にはイケメンランナーが多数出場しますが、イケメンは選手だけじゃありません。
ここでイケメン監督を紹介します。
東洋大学 の 酒井俊幸監督です。
#陸上競技マガジン 3月号では、 #東洋大学 の #酒井俊幸 監督のインタビューを掲載。新年度のチームはもちろん、多くの卒業生が実業団で活躍を見せているように、先を見据えた指導哲学についても触れています。
↓Amazonhttps://t.co/N69Z3oibLF pic.twitter.com/yHH0Og2rzp
— 陸マガ(陸上競技マガジン) (@rikumaga) February 16, 2021
イケメン監督として有名ですよね。
本当に端正な顔立ちをしています。
酒井監督は若い頃もイケメンでした。
現役時代の酒井俊幸、イケメンすぎやしないか? この6年後に監督就任とは。。。 選手たちにはサングラス推奨してないけど、似合いすぎてヤバいね。 pic.twitter.com/nVHzMlFFzs
— RzU (@28knightking19) June 2, 2021
ほんとに目の保養になりますね。
箱根駅伝の白熱した戦いも楽しみですが、酒井監督をはじめとするイケメンに癒されるのも楽しみですね。
まとめ
今回は箱根駅伝2022のイケメン選手たちについてまとめました。
- 飯田貴之(青山学院大学4年)
- 唐澤拓海(駒澤大学2年生)
- 吉居大和(中央大学2年生)
- 石田洸介(東洋大学1年生)
- 湯原慶吾(青山学院大学4年生)
- 三浦龍司(順天堂大学2年生)
- 若林宏樹(青山学院大学1年生)
- 菖蒲敦司(早稲田大学2年生)
- 堀畑佳吾(東京国際大学3年生)
- 安田響(神奈川大学4年生)
- 木付琳(國學院大4年)
- 前田義弘(東洋大学3年)
中には今のところ補欠の選手もいますが、みんな活躍して少しでも多くテレビで観られるといいですね。